2006年(平成18年)
        
欧文掲載論文
- Aiga A, Asaumi K, Lee YJ, Kadota H, Mitani S, Ozaki T, Takigawa M
 Expression of neurotrophins and their receptors tropomyosin-related kinases (Trk) under tension-stress during distraction osteogenesis.
 Acta Med Okayama 60:267-277, 2006
- Doi H, Ono A, Kawai A, Morimoto Y, Kunisada T, Nakata E, Ozaki T
 Magnetic resonance angiography without contrast enhancement medium in bone and soft tissue tumors.
 Oncol Rep 15:681-685, 2006
- Gamradt SC, Abe N, Bahamonde ME, Lee YP, Nelson SD, Lyons KM, Lieberman JR
 Tracking expression of virally mediated BMP-2 in gene therapy for bone repair.
 Clin Orthop Relat Res 450:238-245, 2006
- Inoue A, Asaumi K, Endo H, Fujiwara K, Mitani S, Ozaki T
 Assessment of head wear more than ten years after total hip arthroplasty: 22-mm zirconia vs. metal heads.
 Acta Med Okayama 60:311-318, 2006
- Koike Y, Iwamoto S, Fukumoto Y, Hiragami F, Kawamura K, Motoda H, Kano Y
 UVC irradiation induces neurite outgrouth in PC12m3 cells via the p38 mitogen-activated protein kinase and transcription factor CREB pathway.
 Tiss Cult Res Commun 25:129-136, 2006
- Komiyama T, Nishida K, Yorimitsu M, Doi H, Miyazawa S, Kitamura A, Yoshida A, Nasu Y, Abe N, Ozaki T
 Decreased levels of insulin-like growth factor-1 and vascular endothelial growth factor relevant to the ossification disturbance in femoral heads spontaneous hypertensive rats.
 Acta Med Okayama 60:141-148, 2006
- Kondo K, Tanaka T, Hirota Y, Kawamura H, Miura H, Sugioka Y, Inoue H, Kurosaka M, Yamashita T, Shirata K, Iwamoto Y
 Factors associated with functional limitation in stair climbing in female Japanese patients with knee osteoarthritis.
 J Epidemiol 16:21-29, 2006
- Matsuo T, Narita A, Senda M, Hasebe S, Ohtsuki H
 Body sway increases immediately after strabismus surgery.
 Acta Med Okayama 60:13-24, 2006
- Misawa H, Kobayashi N, Soto-Gutierrez A, Chen Y, Yoshida A, Rivas-Carrillo JD, Navarro-Alvarez N, Tanaka K, Miki A, Takei J, Ueda T, Tanaka M, Endo H, Tanaka N, Ozaki T
 PuraMatrix facilitates bone regeneration in bone defects of calvaria in mice.
 Cell Transplant 15:903-910, 2006
- Mitsuyoshi G, Naito N, Kawai A, Kunisada T, Yoshida A, Yanai H, Dendo S, Yoshino T, Kanazawa S, Ozaki T
 Accurate diagnosis of musculoskeletal lesions by core needle biopsy.
 J Surg Oncol 94:21-27, 2006
- Miyazawa S, Nishida K, Komiyama T, Nakae Y, Takeda K, Yorimitsu M, Kitamura A, Kunisada T, Ohtsuka A, Inoue H
 Novel transdermal photodynamic therapy using ATX-S10.Na(II) induces apoptosis of synovial fibroblasts and ameliorates collagen antibody-induced arthritis in mice.
 Rheumatol Int 26:717-725, 2006
- Nakagawa Y, Yoshida A, Numoto K, Kunisada T, Wai D, Ohata N, Takeda K, Kawai A, Ozaki T
 Chromosomal imbalances in malignant peripheral nerve sheath tumor detected by metaphase and microarray comparative genomic hybridization.
 Oncol Rep 15:297-303, 2006
- Nakatani S, Naito I, Momota R, Hinenoya N, Horiuchi K, Nishida K, Ohtsuka A
 In situ preparation of colloidal iron by microwave irradiation for transmission electron microscopy.
 Acta Med Okayama 60:59-64, 2006
- Namba Y, Kimata Y, Koshima I, Sugihara S, Sato T
 Fibular osteoadiposal flap for treatment of tibial adamantinoma: a case report.
 Acta Med Okayama 60:233-236, 2006
- Navarro-Alvarez N, Soto-Gutierrez A, Rivas-Carrillo JD, Chen Y, Yamamoto T, Yuasa T, Misawa H, Takei J, Tanaka N, Kobayashi N
 Self-assembling peptide nanofiber as a novel culture system for isolated porcine hepatocytes.
 Cell Transplant 15:921-927, 2006
- Ohata N, Ito S, Yoshida A, Kunisada T, Numoto K, Jitsumori Y, Kanzaki H, Ozaki T, Shimizu K, Ouchida M
 Highly frequent allelic loss of chromosome 6q16-23 in osteosarcoma: involvement of cyclin C in osteosarcoma.
 Int J Mol Med 18:1153-1158, 2006
- Rivas-Carrillo JD, Navarro-Alvarez N, Soto-Gutierrez A, Okitsu T, Chen Y, Tabata Y, Misawa H, Noguchi H, Matsumoto S, Tanaka N, Kobayashi N
 Amelioration of diabetes in mice after single-donor islet transplantation using the controlled release of gelatinized FGF-2.
 Cell Transplant 15:939-944, 2006
- Shimao D, Sugiyama H, Kunisada T, Ando M
 Articular cartilage depicted at optimized angular position of Laue angular analyzer by X-ray dark-field imaging.
 Appl Radiat Isot 64:868-874, 2006
- Sugimoto Y, Akazawa H, Mitani S, Tanaka M, Nakagomi T, Asaumi K, Ozaki T
 Lateral and posterior pillar grade changes during the treatment of Perthes disease in older patients using skin traction and range of motion exercises.
 Arch Orthop Trauma Surg 126:101-104, 2006
- Tanaka M, Nakahara S, Ito Y, Nakanishi K, Sugimoto Y, Ikuma H, Ozaki T
 Surgical results of sacral perineural (Tarlov) cysts.
 Acta Med Okayama 60:65-70, 2006
- Terao M, Ozaki T, Sato T
 Diagnosis of deep vein thrombosis after operation for fracture of the proximal femur: comparative study of ultrasonography and venography.
 J Orthop Sci 11:146-153, 2006
和文掲載論文
- 寺尾 元延,尾﨑 敏文,佐藤 徹
 大腿骨近位部骨折術後の深部静脈血栓症の検討 ―下肢静脈エコーと上行性静脈造影との比較―
 日整会誌 第80巻(5) 324 平成18年
- 長谷川 康裕,中後 貴江,戸田 一潔,矢形 幸久,柴原 基
 長期透析患者の手根管症候群再発例の検討
 中部整災誌 第49巻(1) 13-14 平成18年
- 黒木 啓之,衣笠 清人,西井 幸信,塩田 直史
 胸腰椎圧迫骨折新鮮例に対する CPC を用いた経椎弓根的椎体形成術
 中部整災誌 第49巻(1) 69-70 平成18年
- 高田 英一,中原 進之介,竹内 一裕,土居 克三,佐伯 光崇
 変性すべり症に対する 5.0mm ロッドを使用した固定術の治療成績
 中部整災誌 第49巻(1) 91-92 平成18年
- 弓手 康正,衣笠 清人,高田 敏也,時岡 孝光
 70歳以上の不安定性脊椎症に対する後方固定術として Twinflex を用いた症例の検討
 中部整災誌 第49巻(1) 99-100 平成18年
- 藤井 淳一, 三宅 歩,川上 直明
 大腿骨転子部骨折に対する proximal femoral nail(PFN)による治療経験
 中部整災誌 第49巻(1) 107-108 平成18年
- 塩田 直史,衣笠 清人,西井 幸信,黒木 啓之
 大腿骨頚部骨折に対する Hansson pin system による骨接合破綻例の検討
 中部整災誌 第49巻(1) 135-136 平成18年
- 荒瀧 慎也,福田 祥二,多胡 典郎,越宗 幸一郎,高城 康師
 掌側 distal radius plate を用いた橈骨遠位端骨折の治療経験
 中部整災誌 第49巻(2) 217-218 平成18年
- 篠田 潤子,難波 良文,正岡 俊二,小見山 貴充,花川 志郎
 大腿骨頚部骨折の保存療法の経験
 中部整災誌 第49巻(2) 267-268 平成18年
- 木下 篤,中塚 洋一,高橋 右彦,上野 孝展
 ポリオ後症候群へのアプローチ(1) 当センターで行ったポリオ罹患者の実態調査
 中部整災誌 第49巻(2) 305-306 平成18年
- 木下 篤,中塚 洋一,高橋 右彦,上野 孝展
 ポリオ後症候群へのアプローチ(2) ポリオ罹患者への対応について
 中部整災誌 第49巻(2) 307-308 平成18年
- 小西 均,山名 圭哉,臼井 正明,岩河 基行,岩河 津紀
 ゆっくりとしたあしふみでの片脚起立時間による骨折後の歩行能力評価
 中部整災誌 第49巻(2) 309-310 平成18年
- 川崎 啓介,長野 博志,大塚 和俊,小瀬 靖郎,西山 武
 特発性大腿骨内側顆骨壊死に対する高位脛骨骨切り術の経験
 中部整災誌 第49巻(2) 319-320 平成18年
- 和田 裕子,小西 池泰三,島村 好信,東原 信七郎,小野 勝之
 橈骨遠位端関節内骨折に対する掌側プレートの適応と限界
 中部整災誌 第49巻(2) 347-348 平成18年
- 浅海 浩二, 三谷 茂,藤原 一夫,黒田 崇之,尾﨑 敏文
 Charnley 型全人工股関節置換術における Navigation System の導入
 中部整災誌 第49巻(2) 377-378 平成18年
- 伊藤 康夫,長谷川 康裕,橋本 敏行,中後 貴江,戸田 一潔
 SIREMOBIL Iso-C3D とナビゲーションシステムを併用した脊椎手術
 中部整災誌 第49巻(2) 387-388 平成18年
- 佐野 敬介,原田 良昭,正岡 俊二,小見山 貴充,花川 志郎
 緊急手術を行った頚髄硬膜外血腫の2例
 中部整災誌 第49巻(3) 459-460 平成18年
- 島津 裕和,杉原 進介,奥田 和弘,土井 英之,時岡 孝光
 悪性腫瘍と鑑別を要した胸骨好酸球性肉芽腫の1例
 中部整災誌 第49巻(3) 471-472 平成18年
- 鉄永 智紀,大塚 和俊,長野 博志,本田 透,小瀬 靖郎
 転移性脊椎腫瘍に対する palliative surgery の経験
 中部整災誌 第49巻(3) 529-530 平成18年
- 高橋 欣吾,森下 嗣威,守屋 有二,田中 俊輔,真鍋 博規
 大腿骨遠位部骨折に対する AO distal femoral nail(DFN)spiral blade locking の治療経験
 中部整災誌 第49巻(3) 531-532 平成18年
- 小川 健一,土井 武,宗友 和生,駒井 康孝,高田 逸朗
 MIPO 法による大腿骨顆部骨折の治療経験
 中部整災誌 第49巻(3) 533-534 平成18年
- 西山 武,長野 博志,佐々木 和浩,寺尾 元延
 学童期以降の小児大腿骨骨折における逆行性 Ender 釘の治療経験
 中部整災誌 第49巻(3) 541-542 平成18年
- 樫原 稔
 頚椎棘突起縦割法における棘突起スペーサーへの骨反応について
 中部整災誌 第49巻(3) 577-578 平成18年
- 三澤 治夫,田中 雅人,杉本 佳久,中西 一夫,尾﨑 敏文
 Margel 法術後の軸椎下アライメントの評価
 中部整災誌 第49巻(3) 581-582 平成18年
- 西田 圭一郎,那須 義久,藤原 一夫,尾﨑 敏文,井上 一
 人工肘関節の発展と限界―不良例から学ぶ―岡山大式 TEA の経験から
 中部整災誌 第49巻(4) 655-656 平成18年
- 尾﨑 敏文,武田 健,杉原 進介,国定 俊之,沼本 邦彦,堅山 佳美
 血管柄付き骨軟部組織を用いて再建した骨軟部肉腫の治療経験
 中部整災誌 第49巻(4) 679-680 平成18年
- 田中 雅人,中西 一夫,杉本 佳久,土居 克三,中原 進之介,尾﨑 敏文
 後方進入内視鏡下腰部椎間板ヘルニア摘出術(MED法)の手術成績
 中部整災誌 第49巻(4) 691-692 平成18年
- 田中 俊輔,森下 嗣威,高橋 欣吾,真鍋 博規
 大腿骨転子部骨折に対する短期手術成績 ―PFN(proximal femoral nail)と PFNA(PFN-antirotation)の比較―
 中部整災誌 第49巻(4) 717-718 平成18年
- 依光 正則,梶谷 充,安田 舜一
 臼蓋回転骨切り術後の人工股関節置換術の検討
 中部整災誌 第49巻(4) 721-722 平成18年
- 遠藤 裕介,浅海 浩二, 三谷 茂,黒田 崇之,尾﨑 敏文
 股関節痛を訴え関節唇損傷と嚢腫が認められた2症例
 中部整災誌 第49巻(4) 739-740 平成18年
- 佐野 敬介,中込 直
 環軸関節亜脱臼を合併した点状軟骨異形成症の1例
 中部整災誌 第49巻(4) 761-762 平成18年
- 生熊 久敬,高田 敏也,杉原 進介,田中 雅人,尾﨑 敏文
 胸椎に発生した Ewing 肉腫/PNET の1例
 中部整災誌 第49巻(4) 767-768 平成18年
- 樫原 稔
 頚椎棘突起縦割法における拡大椎弓の戻りについての検討
 中部整災誌 第49巻(4) 779-780 平成18年
- 木下 篤,中塚 洋一,高橋 右彦,上野 孝展
 腓骨神経麻痺手術例の検討
 中部整災誌 第49巻(5) 843-844 平成18年
- 土井 武,小川 健一,中原 龍一,宗友 和生
 高エネルギー外傷に伴う大腿骨転子下骨折に対する髄内釘固定
 中部整災誌 第49巻(5) 871-872 平成18年
- 米田 泰史,国定 俊之,井谷 智,中田 英二,杉原 進介,尾﨑 敏文
 骨軟部腫瘍周術期における D-dimer 値の推移に関する検討
 中部整災誌 第49巻(5) 909-910 平成18年
- 西山 武,長野 博志,大塚 和俊,本田 透,佐々木 和浩
 下肢人工関節後に合併した深部静脈血栓症についての検討
 中部整災誌 第49巻(5) 917-918 平成18年
- 荒瀧 慎也,福田 祥二,高城 康師,多胡 典郎,壷内 貢,宮本 久士
 当院における小児上腕骨顆上骨折に対する手術成績
 中部整災誌 第49巻(5) 951-952 平成18年
- 田中 雅人,中西 一夫,杉本 佳久,小西 均,中原 進之介,尾﨑 敏文
 骨粗鬆症性椎体圧潰に対する一期的前方後方手術
 中部整災誌 第49巻(5) 965-966 平成18年
- 竹内 一裕,中原 進之介,山内 太郎,高田 英一,土居 克三
 骨粗鬆症性脊椎圧迫骨折に対する脊椎前方後方固定術の検討
 中部整災誌 第49巻(5) 969-970 平成18年
- 大塚 和俊,長野 博志,本田 透,東野 みどり,佐々木 和浩,松本 俊之
 第5腰椎脱臼骨折の1例
 中部整災誌 第49巻(5) 975-976 平成18年
- 高木 徹,住吉 正行,寺元 秀文,楢﨑 慎二
 Diffuse idiopathic skeletal hyperostosis(DISH)に併発した股関節病変に対し骨棘切除を施行した一例
 中部整災誌 第49巻(6) 1019-1020 平成18年
- 廣岡 孝彦,藤井 淳一,木浪 陽,高杉 茂樹
 鎖骨遠位端粉砕骨折に対する SYNTHES 社製 Clavicle hook plate の使用経験
 中部整災誌 第49巻(6) 1079-1080 平成18年
- 戸田 一潔,伊藤 康夫,矢形 幸久,長谷川 康裕,中後 貴江,橋本 敏行
 脊椎固定システムを用いた仙骨骨折の治療経験
 中部整災誌 第49巻(6) 1099-1100 平成18年
- 上野 孝展,中塚 洋一,高橋 右彦,木下 篤,片山 信昭
 脳血管障害後の片麻痺患者に生じた大腿骨頚部および転子部骨折の治療成績
 中部整災誌 第49巻(6) 1109-1110 平成18年
- 中島 紀綱,衣笠 清人,道中 泰典,西井 幸信,塩田 直史,秋山 義人
 大腿骨頚部骨折に対する骨接合術成績不良例の検討
 中・四整会誌 第18巻(1) 1-5 平成18年
- 川崎 啓介,長野 博志,大塚 和俊,小瀬 靖郎,西山 武
 脊柱管損傷を伴った Impalement injury の一例
 中・四整会誌 第18巻(1) 13-15 平成18年
- 近藤 秀則,林 正典,雑賀 建多,野田 知之,今谷 潤也,守都 義明
 反復性膝蓋脱臼に対する内側膝蓋大腿靱帯(MPFL)再建術後に膝蓋骨骨折を生じた1例
 中・四整会誌 第18巻(1) 37-40 平成18年
- 樫原 稔
 人工骨頭感染後大腿骨粉砕骨折に対して JMM 腫瘍用 KLS 近位置換型システムで再置換した1例
 中・四整会誌 第18巻(1) 61-64 平成18年
- 井上 淳,森谷 史朗,永井 新二,大茂 壽久,横山 良樹,生熊 久敬,高田 敏也
 アキレス腱断裂に対する術後早期運動療法
 中・四整会誌 第18巻(1) 71-76 平成18年
- 内田 圭治,宮田 輝雄,川上 幸雄,高尾 敦,神野 泰
 大腿骨頚部内側骨折に対する骨接合術症例の検討
 中・四整会誌 第18巻(1) 81-85 平成18年
- 吉川 豪,安藤 健夫
 凍結肩に対する鏡視下受動術の検討
 中・四整会誌 第18巻(1) 99-101 平成18年
- 上野 孝展,中塚 洋一,高橋 右彦,木下 篤
 下肢片側肥大に対して腱側の脚延長を行った経験
 中・四整会誌 第18巻(1) 107-111 平成18年
- 真鍋 博規,森下 嗣威,田中 俊輔,高橋 欣吾,守屋 有二
 鎖骨骨幹部骨折に対する Locking Compression Plate の使用経験
 中・四整会誌 第18巻(1) 119-123 平成18年
- 時岡 孝光,福田 昇司,杉原 進介,黒住 健人,三代 卓哉,弓手 康正
 脊髄損傷に合併した肺塞栓―肺血流シンチによる評価―
 中・四整会誌 第18巻(2) 179-184 平成18年
- 黒木 啓之,衣笠 清人,道中 泰典,西井 幸信,塩田 直史
 胸腰椎圧迫骨折新鮮例に対する CPC 充填術の検討
 中・四整会誌 第18巻(2) 189-193 平成18年
- 弓手 康正,衣笠 清人,道中 泰典,時岡 孝光
 腰椎椎間板ヘルニアに対する椎間板内加圧注射法の有効性
 中・四整会誌 第18巻(2) 207-211 平成18年
- 黒田 崇之,阿部 信寛,吉鷹 輝仁,尾﨑 敏文
 両側膝蓋骨反復性脱臼に対する MPFL 再建術の経験 ―Primary 側と Roux-Goldthwait 法後の salvage 側について―
 中・四整会誌 第18巻(2) 239-243 平成18年
- 林 正典,守都 義明,今谷 潤也,野田 知之,津川 良将
 治療に難渋した膝蓋骨無腐性壊死の1例
 中・四整会誌 第18巻(2) 251-255 平成18年
- 楢﨑 慎二,高木 徹,寺元 秀文,住吉 正行
 骨接合できなかった血液透析患者の大腿骨頚部骨折2症例
 中・四整会誌 第18巻(2) 295-299 平成18年
- 塩田 直史,衣笠 清人,道中 泰典,西井 幸信
 大腿骨頚部骨折に対する骨接合術の治療成績 ―CCHS と Hansson pin の比較―
 中・四整会誌 第18巻(2) 301-306 平成18年
- 森谷 史朗,井上 淳,永井 新二,大茂 壽久,横山 良樹,生熊 久敬,高田 敏也
 足部に発生した melorheostosis の1例
 中・四整会誌 第18巻(2) 319-323 平成18年
- 宮本 正,田中 日出樹,松井 譲,山口 英敏,大畑 範英
 肩甲帯損傷を伴う肩甲骨烏口突起骨折の2例
 中・四整会誌 第18巻(2) 331-334 平成18年
- 国定 俊之,杉原 進介,中田 英二,米田 泰史,尾﨑 敏文
 上腕骨悪性骨腫瘍切除後の腫瘍型人工骨頭置換術における軟部組織再建法
 日本人工関節学会誌 第36巻 18-19 平成18年
- 迫間 巧将,阿部 信寛,三谷 茂,杉原 進介,国定 俊之,尾﨑 敏文
 人工関節置換術後感染の治療に使用したセメントビーズへ混入した抗菌剤の検討
 日本人工関節学会誌 第36巻 82-83 平成18年
- 井上 淳,横山 良樹,井上 一
 TKA 術後感染に対し抗生剤入りセメントスペーサーを用いて二期的再置換術を行った2例
 日本人工関節学会誌 第36巻 142-143 平成18年
- 遠藤 裕介,三谷 茂,浅海 浩二,黒田 崇之,藤原 一夫,国定 俊之,尾﨑 敏文
 モジュラー型セメントレスステムを用いた大腿骨側人工関節再置換術の治療経験
 日本人工関節学会誌 第36巻 178-179 平成18年
- 臼井 正明,渡邉 唯志,前田 裕章,山名 圭哉,坂田 賢一郎,東條 好憲
 Nexgen LPS Flex Fixed 型人工膝関節の使用経験
 日本人工関節学会誌 第36巻 184-185 平成18年
- 浅海 浩二, 三谷 茂,藤原 一夫,遠藤 裕介,黒田 崇之,尾﨑 敏文
 セメントカップの設置における CT based navigation system の使用経験 ―臼蓋に骨移植の必要な亜脱臼性股関節症例について―
 日本人工関節学会誌 第36巻 310-311 平成18年
- 三谷 茂,藤原 一夫,浅海 浩二,遠藤 裕介,松田 和実
 仰臥位でX線透視イメージを用いた前側方進入路による MIS-THA の手術手技
 日本人工関節学会誌 第36巻 320-321 平成18年
- 今谷 潤也,雑賀 建多,三輪 啓之,近藤 秀則
 外側側副靭帯損傷―新鮮後外側回旋不安定症症例の治療―
 日手会誌 第23巻(2) 5-9 平成18年
- 西田 圭一郎,小見山 貴充,那須 義久,橋詰 謙三,橋詰 博行
 RA手関節に対する部分固定術の適応
 日手会誌 第23巻(5) 519-523 平成18年
- 浅海 浩二, 三谷 茂,菊地 剛,相賀 礼子,黒田 崇之,赤澤 啓史,井上 一
 広範囲展開法により整復した染色体異常による両先天性股関節脱臼の一例
 日小整会誌 第15巻(1) 6-9 平成18年
- 高橋 右彦,中塚 洋一,木下 篤,羽崎 秀治
 脳性麻痺のけい性斜頚に対するA型ボツリヌス毒素の注射 ―治療成績と QOL について―
 日小整会誌 第15巻(1) 45-49 平成18年
- 伊達 宏和,黒田 崇之,尾﨑 敏文,三谷 茂,浅海 浩二,遠藤 裕介
 4歳7ヶ月時に先天性股関節脱臼に対し広範囲展開法を施行した1例
 日小整会誌 第15巻(2) 204-208 平成18年
- 小田 浤,赤澤 啓史
 肢体不自由児施設における脳性麻痺児療育の現状と展望
 日小整会誌 第15巻(2) 221-224 平成18年
- 黒田 崇之,尾﨑 敏文,三谷 茂,浅海 浩二,遠藤 裕介
 大学病院におけるペルテス病の保存療法
 日小整会誌 第15巻(2) 299-304 平成18年
- 名越 充,橋詰 博行,清水 弘毅
 手術治療に難渋した肩腱板広範囲断裂の成績
 肩関節 第30巻(3) 477-480 平成18年
- 今谷 潤也,島村 安則
 上腕骨遠位端部粉砕骨折の治療戦略
 日肘会誌 第13巻(2) 25-26 平成18年
- 小西池 泰三,島村 好信,東原 信七郎,小野 勝之
 新鮮舟状骨骨折に対する経皮的スクリュー固定術の検討
 骨折 第28巻(1) 87-89 平成18年
- 遠藤 裕介,衣笠 清人,道中 泰典,西井 幸信,塩田 直史
 舟状骨骨折陳旧例の治療経験
 骨折 第28巻(1) 90-93 平成18年
- 佐藤 徹,大森 貴夫,北村 亜以,那須 義久,宗友 和生,小川 健一,土井 武
 寛骨臼複合骨折に対するアプローチ別治療成績と問題点
 骨折 第28巻(1) 103-107 平成18年
- 大森 貴夫,那須 義久,北村 亜以,吉鷹 輝仁,佐藤 徹,尾﨑 敏文
 Hybrid 創外固定による脛骨感染性偽関節の治療経験
 骨折 第28巻(1) 155-158 平成18年
- 戸田 一潔,矢形 幸久,長谷川 康裕,柴原 基,伊藤 康夫
 重度多発外傷を伴う症例に対する大腿骨骨折の治療
 骨折 第28巻(1) 163-167 平成18年
- 今谷 潤也,島村 安則,林 正典,守都 義明,橋詰 博行
 上腕骨遠位部骨折に対する locking plate の有用性 ―ONI transcondylar plate を開発して―
 骨折 第28巻(2) 181-185 平成18年
- 安田 金蔵,山崎 広一,伊野部 卓志
 大腿骨転子部不安定型骨折用に考案した二重バレル CHS の治療成績
 骨折 第28巻(2) 201-204 平成18年
- 鄭 明守,松尾 真嗣,梅原 憲史,衣笠 清人
 鋼線締結を併用した大腿骨転子部骨折手術症例の検討
 骨折 第28巻(2) 209-212 平成18年
- 黒住 健人,三代 卓哉,宮田 輝雄,神野 泰
 大腿骨転子部骨折の半閉鎖的整復法 ―Spatular technique を用いて―
 骨折 第28巻(2) 225-228 平成18年
- 三代 卓哉,黒住 健人,土井 英之,島津 裕和,奥田 和弘,宮田 輝雄,神野 泰,立花 一朗
 大腿骨頚部から転子部に縦割れを伴う basicervical fracture に対しガンマ釘固定法で手術を行った3例
 骨折 第28巻(2) 229-232 平成18年
- 難波 良文,平野 文崇,佐野 敬介,正岡 俊二,花川 志郎
 同側大腿骨頚部・転子部合併骨折の治療経験
 骨折 第28巻(2) 279-283 平成18年
- 村上 勝彦,相谷 哲朗
 PS type の TKA 後に生じた大腿骨顆上骨折 ―逆行性髄内釘による治療経験―
 骨折 第28巻(2) 309-313 平成18年
- 長野 博志,川崎 啓介,大塚 和俊,佐々木 和浩,野田 知之
 Locking compression plate を用いた脛骨近位部骨折の治療
 骨折 第28巻(2) 318-322 平成18年
- 川上 幸雄,金子 真也,前原 孝,松下 具敬,大石 豪彦
 骨粗鬆を伴う長管骨骨折の観血的治療における locking plate の有用性について
 骨折 第28巻(2) 344-347 平成18年
- 廣岡 孝彦,高杉 茂樹,木浪 陽,橋詰 博行,森下 嗣威
 小骨用プレートを用いた橈骨頭・頚部骨折の治療経験
 骨折 第28巻(3) 419-423 平成18年
- 小瀬 靖郎,長野 博志,川崎 啓介,佐々木 和浩,野田 知之
 大腿骨複合骨折の治療経験
 骨折 第28巻(3) 498-500 平成18年
- 道中 泰典,衣笠 清人,西井 幸信,塩田 直史
 大腿骨顆部・顆上骨折(AO 分類 A3,C3)の治療成績
 骨折 第28巻(3) 508-511 平成18年
- 塩田 直史,新藤 正輝,高平 尚伸,橋本 晋平,越智 龍弥,佐藤 克巳,糸満 盛憲,佐藤 徹,中野 哲雄
 骨折後の肺塞栓症状況に関する前向き研究 ―近森病院におけるパイロットスタディー
 骨折 第28巻(3) 550-553 平成18年
- 衣笠 清人,道中 泰典,塩田 直史,桜木 哲太郎,野田 知之,佐藤 徹,長野 博志,佐々木 和浩,横山 一彦,中村 光伸,田中 正,高田 直也,吉田 健治,澤口 毅
 LHSP を用いた上腕骨近位部骨折の治療成績 ―多施設共同研究―
 骨折 第28巻(4) 579-584 平成18年
- 道中 泰典,衣笠 清人,西井 幸信,塩田 直史,松尾 真嗣
 上腕骨遠位端骨折に対する LCP を用いた double plating 法の治療成績
 骨折 第28巻(4) 589-592 平成18年
- 野田 知之,守都 義明,林 正典,今谷 潤也,長野 博志,佐藤 徹
 脛骨近位部および遠位部骨折に対する MIPO の治療成績
 骨折 第28巻(4) 746-750 平成18年
- 浅海 浩二, 三谷 茂,遠藤 裕介,黒田 崇之,尾﨑 敏文
 仮骨延長術後に LCP を用いた MIPO の経験
 日本創外固定・骨延長学会雑誌 第17巻 1-4 平成18年
- 加藤 茂幸,浦辺 幸夫,河村 顕治
 ストップ動作における下肢ダイナミックアライメントのコントロール
 日本臨床スポーツ医学会誌 第14巻(1) 13-18 平成18年
- 杉原 進介,三代 卓哉,福田 昇司
 生検後 MRSA 感染をきたした距骨軟骨肉腫の治療経験
 日本骨・関節感染症研究会雑誌 第19巻 68-72 平成18年
- 本田 透,西山 武,大塚 和俊,長野 博志
 化膿性膝関節炎に対する鏡視下デブリードマン及び持続洗浄の経験
 日本骨・関節感染症研究会雑誌 第19巻 85-88 平成18年
- 松尾 高行,阿部 信寛,河村 顕治
 前十字靭帯再建術後患者における等速性閉運動連鎖運動時の筋出力様式
 日本臨床バイオメカニクス学会誌 第27巻 163-167 平成18年
- 杉本 佳久,田中 雅人,中西 一夫,三澤 治夫,瀧川 朋亨
 骨粗鬆症患者に生じた脊椎圧迫骨折後の偽関節に対する後方 instrumentation を併用した椎体形成 ―合併症を中心として―
 日本脊椎インストゥルメンテーション学会誌 第5巻(1) 48-50 平成18年
- 橋詰 博行
 電子カルテによる病院内・外での連携
 日本病院学会雑誌 第56巻(11) 91-99 平成18年
- 千田 益生,堅山 佳美,濱田 全紀,那須 巧,迫間 巧将,柴田 勝博
 腰痛のリハビリテーション ―運動療法を中心に―
 リハ医学 第43巻(10) 661-667 平成18年
- 住田 幹男,千田 益生,石井 雅之,沖 貞明,越智 文雄,高塚 博,陳 隆明,古川 宏
 身体障害者の作業療法および作業療法機器の分類
 リハ医学 第43巻(11) 719-724 平成18年
- 竹内 一裕,中原 進之介,山内 太郎,高田 英一,土居 克三
 腰椎変性側弯症に対する手術成績の検討
 西日本脊椎研究会誌 第32巻(1) 56-61 平成18年
- 杉本 佳久,田中 雅人,生熊 久敬,中西 一夫
 腰椎変性側弯症の術後に VTE および PE を生じた1例
 西日本脊椎研究会誌 第32巻(1) 69-74 平成18年
- 高田 英一,中原 進之介,竹内 一裕,土居 克三
 mini ALIF 用ケージ“minalif”の術後成績の検討
 西日本脊椎研究会誌 第32巻(2) 85-90 平成18年
- 伊藤 康夫,甲斐 信生,橋本 敏行
 SIREMOBIL Iso-C3D を用いた頚椎ナビゲーション手術
 西日本脊椎研究会誌 第32巻(2) 91-95 平成18年
- 土居 克三,中原 進之介,竹内 一裕,高田 英一,田中 雅人
 内視鏡的腰椎椎間板ヘルニア摘出術(MED法)の learning curve についての検討
 西日本脊椎研究会誌 第32巻(2) 156-160 平成18年
- 竹内 一裕,中原 進之介,山内 太郎,高田 英一,土居 克三
 内視鏡的腰椎椎間板ヘルニア摘出術後の MRI 画像評価について
 西日本脊椎研究会誌 第32巻(2) 166-172 平成18年
- 小西 均,山名 圭哉
 骨粗鬆症性椎体骨折偽関節に対する Fluoroscopy および CT ガイド下での経皮的椎体形成術の治療成績
 西日本脊椎研究会誌 第32巻(2) 180 平成18年
- 塩田 直史,衣笠 清人,道中 泰典,西井 幸信
 胸腰椎圧迫骨折新鮮例に対する CPC を用いた Vertebroplasty
 西日本脊椎研究会誌 第32巻(2) 187-191 平成18年
- 杉本 佳久,中西 一夫,田中 雅人,中原 進之介
 骨粗鬆症患者に生じた脊椎圧迫骨折後の偽関節に対する後方 instrumentation を併用した椎体形成
 西日本脊椎研究会誌 第32巻(2) 198 平成18年
- 森谷 史朗,松井 譲,田中 日出樹,宮本 正
 変形性膝関節症に対する鏡視下デブリドマンの術後成績
 整形外科 第57巻(3) 269-273 平成18年
- 井上 一
 整形外科後期研修の在り方
 整形外科 第57巻(4) 378 平成18年
- 川上 幸雄,金子 真也,前原 孝,松下 具敬,大石 豪彦
 橈骨遠位部粉砕骨折に対する locking compression plate を用いた最小侵襲プレート骨接合法の治療経験
 整形外科 第57巻(5) 503-507 平成18年
- 戸田 一潔,伊藤 康夫,矢形 幸久,冨岡 正雄,川崎 英之
 C-arm mobile CT とナビゲーションシステムを併用した iliosacral-screw による後方不安定型骨盤骨折の治療経験
 整形外科 第57巻(5) 549-553 平成18年
- 沼本 邦彦,尾﨑 敏文
 胞巣型横紋筋肉腫
 整形外科 第57巻(6) 672 平成18年
- 寺元 秀文,住吉 正行,高木 徹,楢﨑 慎二
 大腿骨転子部骨折に対する新しい髄内釘システムの使用経験
 整形外科 第57巻(7) 841-844 平成18年
- 廣岡 孝彦,高杉 茂樹,木浪 陽,橋詰 博行,森下 嗣威
 70歳以上の腱板断裂に対する直視下腱板修復・再建術の治療成績
 整形外科 第57巻(10) 1326-1330 平成18年
- 武田 健,国定 俊之,沼本 邦彦,井谷 智,尾﨑 敏文
 軟部膿瘍に類似した炎症型悪性線維性組織球腫の治療経験
 整形外科 第57巻(13) 1704-1711 平成18年
- 尾﨑 敏文,杉原 進介,田中 雅人,沼本 邦彦,武田 健,国定 俊之
 骨盤部悪性骨軟部腫瘍切除後の再建方法
 整・災外 第49巻(3) 227-234 平成18年
- 三谷 茂,遠藤 裕介,浅海 浩二,青木 清,小田 浤
 岡山県における大腿骨頭すべり症の疫学調査
 整・災外 第49巻(7) 841-847 平成18年
- 戸田 一潔,矢形 幸久,長谷川 康裕,中後 貴江
 踵骨骨折治療における C-arm mobile CT(3D-CT)の有用性
 整・災外 第49巻(7) 857-859 平成18年
- 川上 幸雄,佐藤 徹
 髄内釘における Poller screw(blocking screw)の併用
 整・災外 第49巻(9) 967-971 平成18年
- 衣笠 清人,西井 幸信
 AO Distal Femoral Nail(DFN)を用いた大腿骨頚部・顆上骨折の治療 ―spiral blade の有用性―
 整・災外 第49巻(9) 981-986 平成18年
- 樫原 稔
 切開切除した膝半月板嚢腫の1例
 整形外科と災害外科 第55巻(1) 83-86 平成18年
- 樫原 稔
 後方要素非温存型頚椎棘突起縦割法の治療経験
 整形外科と災害外科 第55巻(3) 400-402 平成18年
- 村上 勝彦,相谷 哲朗,那須 正義
 シャント術を施行した仙骨嚢腫の1例
 整形外科と災害外科 第55巻(3) 432-435 平成18年
- 国定 俊之,尾﨑 敏文
 悪性骨腫瘍の切除縁設定のコツと落とし穴
 骨・関節・靭帯 第19巻(12) 1095-1102 平成18年
- 尾﨑 敏文
 基礎研究が衰退する!
 臨整外 第41巻(5) 525-526 平成18年
- 木浪 陽,高杉 茂樹,廣岡 孝彦
 大腿骨転子部骨折に対する MIJ ネイルの短期治療成績
 臨整外 第41巻(5) 577-583 平成18年
- 今谷 潤也
 外側側副靱帯損傷,新鮮例の治療
 臨整外 第41巻(12) 1267-1272 平成18年
- 田中 雅人
 頸椎後縦靱帯骨化症の疫学・自然経過について
 脊椎脊髄ジャーナル 第19巻(2) 100-105 平成18年
- 田中 雅人,中原 進之介
 開創器(前方,mini ALIF 用)
 脊椎脊髄ジャーナル 第19巻(5) 407-410 平成18年
- 杉本 佳久,生熊 久敬,田中 雅人,中込 直
 特発性側弯症に対する装具療法の成績 ―カーブ高位と治療効果について―
 脊柱変形 第20巻(1) 111-114 平成18年
- 杉原 進介,尾﨑 敏文
 腫瘍性病変の画像診断 ―骨粗鬆症性病変との鑑別―
 骨粗鬆症治療 第5巻(3) 231-236 平成18年
- 遠藤 裕介,三谷 茂
 先天性筋疾患斜頚および斜頚位を呈する疾患
 小児科診療 第69巻(9) 1319-1325 平成18年
- 加藤 久佳,臼井 正明,藤原 一夫,西田 圭一郎
 肘の関節炎
 関節外科 第25巻(1) 70-73 平成18年
- 那須 義久,西田 圭一郎
 整形外科領域における HDAC 阻害剤の可能性
 関節外科 第25巻(2) 98-99 平成18年
- 小西池 泰三,橋詰 博行
 鏡視下手術(奥津法)の実際 ―著者らの経験から―
 関節外科 第25巻(3) 78-83 平成18年
- 井上 一
 脊椎鏡視下手術の適応と限界
 関節外科 第25巻(10) 14-15 平成18年
- 竹内 一裕,中原 進之介,山内 太郎,高田 英一,荒瀧 慎也
 胸腔鏡視下手術(胸椎 VATS)の適応と実際
 関節外科 第25巻(10) 32-39 平成18年
- 田中 雅人,中原 進之介
 腰椎 MED
 関節外科 第25巻(10) 46-49 平成18年
- 井上 一
 人工肘関節の歴史
 関節外科 第25巻(12) 17-20 平成18年
- 西田 圭一郎,那須 義久,藤原 一夫,橋詰 謙三,井上 一
 岡山大学式人工肘関節の成績と問題点
 関節外科 第25巻(12) 42-46 平成18年
- 橋詰 博行
 ロボティックサージャリーの編集企画にあたって
 J MIOS 第39巻 1 平成18年
- 塩田 直史,衣笠 清人
 大腿骨頚部骨折に対する骨接合術の治療成績 ―CCHS vs. Hansson pin―
 Hip Joint 第32巻 197-201 平成18年
- 安田 金蔵
 高齢者大腿骨頸部内側骨折の手術時整復位と骨癒合成績との関連
 Hip Joint 第32巻 213-217 平成18年
- 三谷 茂,遠藤 裕介,浅海 浩二,黒田 崇之,菊地 剛
 大腿骨頭すべり症に対する Imhäuser 転子間骨切り術の成績
 Hip Joint 第32巻 278-283 平成18年
- 浅海 浩二, 三澤 治夫,三谷 茂,遠藤 裕介,黒田 崇之,尾﨑 敏文
 大腿骨頭回転骨切り術後の D-dimer 値の推移と深部静脈血栓症について
 Hip Joint 第32巻 657-660 平成18年
- 遠藤 裕介,三澤 治夫,浅海 浩二, 三谷 茂,黒田 崇之,尾﨑 敏文
 骨盤骨切り術後の D-dimer 値の推移と深部静脈血栓症について
 Hip Joint 第32巻 661-664 平成18年
- 衣笠 清人,塩田 直史
 高齢者上腕骨近位端骨折のプレート固定
 MB Orthop. 第19巻(5) 138-146 平成18年
- 野田 知之
 脛骨近位部骨折に対する低侵襲治療法―MIPO
 MB Orthop. 第19巻(10) 25-34 平成18年
- 佐藤 徹
 Periprosthetic fracture に対する低侵襲治療法
 MB Orthop. 第19巻(10) 44-53 平成18年
- 長野 博志
 脛骨遠位部骨折に対する低侵襲治療法―MIPO
 MB Orthop. 第19巻(10) 53-63 平成18年
- 河村 顕治
 変形性膝関節症における閉運動連鎖運動の効果
 MB Med Reha 第63巻 31-37 平成18年
- 徳弘 昭博
 脊髄損傷
 Journal of Clinical Rehabilitation 第15巻(9) 824-830 平成18年
- 時岡 孝光
 症例報告―感染
 Journal of Clinical Rehabilitation 第15巻(10) 935-940 平成18年
- 河村 顕治
 変形性膝関節症における CKC 運動の効果
 運動・物理療法 第17巻(2) 109 平成18年
- 佐々木 賢太郎,千田 益生,木下 篤,森 剛士,築山 尚司,太田 晴之,上松 尚代,石倉 隆
 徒手筋力計を用いた経時的筋力測定 ―多発筋炎・皮膚筋炎患者に対する3動作総和筋力の応用―
 理学療法科学 第21巻(2) 109-114 平成18年
- 松尾 高行,阿部 信寛,河村 顕治
 Isokinetic Closed Kinetic Chain による下肢筋力評価の有用性
 スポーツ障害 第11巻 23-25 平成18年
- 佐藤 徹,竹内 一裕
 CT に期待すること,寛骨臼骨折における辺縁陥没骨折
 画像診断 第26巻(6) 736-737 平成18年
- 佐藤 徹,竹内 一裕
 CT に期待すること,上腕骨骨幹部偽関節症例における骨癒合の判定(MRR を用いて)
 画像診断 第26巻(6) 738-739 平成18年
- 佐藤 徹,竹内 一裕
 CT に期待すること,CT によって骨折が明らかとなった脛骨顆部骨折
 画像診断 第26巻(6) 740-741 平成18年
- 佐藤 徹,竹内 一裕
 CT に期待すること,脊椎症例
 画像診断 第26巻(6) 742-743 平成18年
- 国定 俊之,安藤 正海,杉山 弘,島雄 大介,武田 健,尾﨑 敏文
 X線暗視野法の整形外科分野への応用―関節軟骨のレントゲン像―
 MEDICAL IMAGING TECHNOLOGY 第23巻 297-301 平成18年
- 道中 泰典,衣笠 清人,西田 一也,鄭 明守,西井 幸信
 胸腰椎圧迫骨折に対する CPC を用いた経椎弓根的椎体形成術
 Orthop Ceram Implants 第25巻 75-78 平成18年
- 三澤 治夫,小林 直哉,尾﨑 敏文
 胚性幹細胞を用いた骨再生
 Organ Biology 第12巻 281-289 平成18年
- 田中 雅人
 腰椎の解剖と機能
 整形外科看護 第11巻(7) 12-14 平成18年
- 佐々木 賢太郎,築山 尚司,太田 晴之,千田 益生
 気管支拡張症を羅患した患者に対する食道癌2期分割手術周術期における理学療法の経験
 呼吸器ケア 第4巻(9) 51-56 平成18年
- 阿部 信寛
 最近の膝前十字靭帯損傷に対する治療と予防(会議録)
 体力科学 第55巻(1) 103 平成18年
- 松本 百合美,住居 広士,塩川 満久,国定 美香,北尾 友範,河村 顕治,日高 正巳,宇野 真智子,棚田 裕二,平岩 典子,山岡 喜美子,三宅 恵子,三浦 美子
 経験者と未経験者の比較による片麻痺のベッドから車椅子への運動学分析
 介護福祉研究 第14巻(1) 111-114 平成18年
- 尾﨑 敏文
 骨軟部腫瘍診断と治療における近年の進歩
 岡山医誌 第117巻(3) 211-217 平成18年
- 河村 顕治,元田 英一,鈴木 康雄,奥村 康成,角野 歩,都築 常明,グアン リー
 Isokinetic Closed Kinetic Chain Exercise における膝関節反力の筋骨格モデル解析
 吉備国際大学保健科学部研究紀要 第11号 29-30 平成18年
- 加納 良男,中桐 佐智子,平上 二九三,河村 顕治
 神経の生存を維持する因子の解析
 吉備国際大学保健科学部研究紀要 第11号 78-84 平成18年
- 江口 壽榮夫,吉田 美智恵,吉永 雅美,坪井 修平,古田 和久,石田 喬士
 栄養摂取と看護
 順正高等看護専門学校研究紀要 第13巻(1) 1-14 平成18年
- 高口 眞一郎,加納 良男,小池 好久,徳永 恵美子,三村 礼子
 総合治療からみた Common diseases―ⅰ)機能性胃腸症,ⅱ)呼吸器疾患,ⅲ)坐骨神経痛,ⅳ)2型糖尿病,ⅴ)高血圧,ⅵ)うつ,ⅶ)その他への漢方の寄与―
 順正高等看護専門学校研究紀要 第13巻(1) 15-21 平成18年
- 高口 眞一郎
 “慢性疾患における漢方”肯定論 ―全人的な医療を推進する立場から―
 香川県医師会雑誌 第59巻(4) 56-58 平成18年
- 横山 良樹,高田 敏也,大茂 壽久,永井 新二,井上 淳,生熊 久敬,森谷 史朗
 2005年度香川労災病院整形外科の手術件数
 香川労災病院雑誌 第12巻 191-192 平成18年
- 永島 雅人,内田 陽一郎,高原 康弘,田中 正宏,村山 岳,檀浦 生日
 スポーツによる踵骨疲労骨折の検討
 広島スポーツ医学研究会誌 第7巻 30-33 平成18年
- 金高 利昌,楢崎 靖人,渡辺 圀武,池田 純,小畠 敬太郎,長 健
 府中地区医師会生命倫理および自浄作用活性化委員会活動報告(第1報) ―転倒・転落事例―
 広島医学 第59巻(9) 726-730 平成18年
著書
- 千田 益生,濱田 全紀,堅山 佳美
 最新リハビリテーション医学第2報
 骨粗鬆症
 医歯薬出版 342-346 平成18年
- 小田 浤,赤澤 啓史
 子どもは素晴らしい お母さんとお父さんの子育てのために
 第4章 整形外科の項目
 金原出版 440-448 平成18年
- 佐藤 徹
 マルホ整形外科セミナー 第174集 No.1729
 高齢者の上腕骨近位部骨折
 協和企画 27-32 平成18年
- 尾﨑 敏文
 マルホ整形外科セミナー 第177集 No.1753
 腫瘍用人工関節置換術における軟部再建の工夫
 協和企画 27-31 平成18年
- 徳弘 昭博
 産業医の職務 Q&A 第8版
 障害者の健康管理等
 身体障害者
 ㈶産業医学振興財団 238-240 平成18年
- 衣笠 清人
 救急医療の基本と実際
 臓器別救急疾患
 環軸椎回旋位固定
 荘道社 324-325 平成18年
- 佐藤 徹
 最新整形外科学体系 16巻
 骨盤・股関節
 大腿骨転子下骨折:骨盤と股関節の外傷
 中山書店 388-398 平成18年
- 沼本 邦彦,尾﨑 敏文
 最新整形外科学大系 20巻
 骨・軟部腫瘍および関連疾患
 悪性線維性組織球腫
 中山書店 377-382 平成18年
- 阿部 信寛 他
 日本整形外科学会診療ガイドライン委員会編集
 ACL 損傷ガイドライン策定委員会編集
 前十字靭帯(ACL)損傷診療ガイドライン
 南江堂 平成18年
- 森本 裕樹
 がん看護 2006年1月増刊号
 骨軟部悪性腫瘍
 1骨腫瘍の標準的治療
 南江堂 314-315 平成18年
- 衣笠 清人
 日本医師会雑誌 第135号 特別号⑴ 生涯教育シリーズ69
 実践 救急医療
 主な救急疾患 肘内障
 日本医師会 S359-S360 平成18年
- 井上 一,武藤 芳照,福間 潤 編著
 運動療法ガイド 正しい運動処方を求めて 改定第4版
 日本医事新報社 平成18年
- 河村 顕治
 運動療法ガイド 正しい運動処方を求めて 改定第4版
 各種疾患・障害に対する運動療法・運動処方の実践
 24 変形性膝関節症
 日本医事新報社 333-338 平成18年
- 河村 顕治(共著)
 救急処置「なぜ・なに事典」基礎編2
 東山書房 平成18年
- 佐藤 徹
 整形外科診療実践ガイド
 Quick Reference Guide for Management in Orthopaedics.
 関節内骨折治療の原則
 文光堂 130-132 平成18年
- 佐藤 徹
 整形外科診療実践ガイド
 Quick Reference Guide for Management in Orthopaedics.
 外傷後骨化性筋炎
 文光堂 915-916 平成18年
- 佐藤 徹
 整形外科診療実践ガイド
 Quick Reference Guide for Management in Orthopaedics.
 大腿骨顆上・顆部骨折
 文光堂 1015-1019 平成18年
- 衣笠 清人
 整形外科診療実践ガイド
 Quick Reference Guide for Management in Orthopaedics.
 脛骨 plafond(pilon)骨折
 文光堂 1033-1035 平成18年
- 衣笠 清人
 整形外科診療実践ガイド
 Quick Reference Guide for Management in Orthopaedics.
 足関節果部骨折 malleolar fractures
 文光堂 1035-1038 平成18年
- 佐藤 徹
 整形外科 Knack & Pitafalls
 足の外科の要点と盲点
 脛骨天蓋骨折に対する二期的 MIPO 法【外傷の治療―2】
 文光堂 190-194 平成18年
- 佐藤 徹
 整形外科 Knack & Pitafalls
 足の外科の要点と盲点
 果部骨折【外傷の治療―2】
 文光堂 222-229 平成18年
- 横山 良樹,前原 孝 ほか
 地域連携クリニカルパス―脳卒中・大腿骨頚部骨折・NST―
 メジカルビュー社 65-70 平成18年
- 千田 益生(分担執筆)
 変形性膝関節症の保存的治療ガイドブック―改訂版―
 メジカルビュー社 平成18年
- 今谷 潤也,橋詰 博行
 経験すべき外傷・疾患97
 小児上腕骨外側骨折
 メジカルビュー社 321-327 平成18年
- 名越 充,橋詰 博行
 図説 新 肩の臨床
 肩周辺の神経への進入路
 メジカルビュー社 76-81 平成18年
- Tanaka M,Kanzawa A,Yonenobu K
 OPLL
 Ossification of the Posterior Longitudinal Ligament
 Diagnosis of OPLL and OYL : Overview
 Springer 111-113 2006
- Sato T
 Minimally Invasive Plate Osteosynthesis(MIPO)
 AO Manual of Fracture Management
 Postoperative management
 Thieme. US-New York 93-101 2006